当方は、「シグマハーモニクス」のプレイ日記と自分用攻略メモブログです。
管理人の実際に行ったプレイ記録ですので、一部間違っていたり、公式の攻略とは違う不思議な現象が起こっていたりします。勘違いも修正せずに残っていたりします(記念として)。
ご了承の上、笑って閲覧頂けると幸いです。
各攻略&プレイ日記項目へは、サイドバーのカテゴリ欄から閲覧出来ます。
管理人の二次創作ファンサイトへは同じくリンク集からどうぞ。(パスワード有り)
イラスト、モエバナ、オフライン情報はこちらになります。
携帯からご覧の方、カテゴリ欄の表示がされない方は「続きを読む」をクリックしてください。パスワードも下記をご覧下さい。
この記事は常にBlogトップに表示されています。最新記事は下からご覧下さいませ
続きを読む
2008年12月31日
ご来訪ありがとうございます
posted by ryoku at 00:00| Comment(0)
| サイトマップ
2008年12月25日
集団幻覚説
久々にシグマのカートリッジをDS(ライトですらない)に挿してみました。裏3楽章の途中だったのです。5章までクリアしちゃってて(忘れてた)レベルは31。
で、折角攻略本買ったし、出したことがない推理結果を試してみました。
・・・・・・・・・
し、シグマ最高…!!
駄目だ…!笑い死ぬ!!
彼らの見た事件は、全て幻だったと言うわけさ
ってどんだけ!!(爆笑)
これの何処が「超推理によって導き出された結論だ」なのかww
もう、挿し絵がおかしい!!みんな踊ってるよ!(笑)
「その逢魔、放っておいて大丈夫じゃない?」
とかネオンに言われる俺様なシグマいいっすよ(笑)
銃にもしょーがないとか言われてしょーがないヤツです。ホント。
そう言えば、攻略本には不完全推理の会話と、銃と剣との会話は載ってないんですよねー。
そのうち不完全推理の会話集とか作ろうかなw
不完全だけ有って短いし。
凄いよね。犯人居ないとか言っちゃうもんね(笑)
黒衣の男もいいとばっちりです
で、折角攻略本買ったし、出したことがない推理結果を試してみました。
・・・・・・・・・
し、シグマ最高…!!
駄目だ…!笑い死ぬ!!
彼らの見た事件は、全て幻だったと言うわけさ
ってどんだけ!!(爆笑)
これの何処が「超推理によって導き出された結論だ」なのかww
もう、挿し絵がおかしい!!みんな踊ってるよ!(笑)
「その逢魔、放っておいて大丈夫じゃない?」
とかネオンに言われる俺様なシグマいいっすよ(笑)
銃にもしょーがないとか言われてしょーがないヤツです。ホント。
そう言えば、攻略本には不完全推理の会話と、銃と剣との会話は載ってないんですよねー。
そのうち不完全推理の会話集とか作ろうかなw
不完全だけ有って短いし。
凄いよね。犯人居ないとか言っちゃうもんね(笑)
黒衣の男もいいとばっちりです
posted by ryoku at 19:09| Comment(0)
| プレイ日記
2008年11月13日
本のタイトル
どうしよう…「調律戦隊SIGMAX」しか思い付かない…(爆)
いえ、こういうネタの話がちょっとだけ有る(爆)のですが、そもそもその他のほのぼの話やシリアスと一緒の本に収録して良いのか?て感じでさ…(汗)
2冊刷れる時間はない。
うーんうーん、分けるかなぁ。
片方コピーで。
つか、どっちをコピーにしよう(苦笑)
…とか考えてないで、とにかく書き進めればいいと思う今日この頃。
携帯ゲームでスノボとかやってる場合じゃないです。
ええと、もうちょっとマシなタイトル考えます…(苦笑)
いえ、こういうネタの話がちょっとだけ有る(爆)のですが、そもそもその他のほのぼの話やシリアスと一緒の本に収録して良いのか?て感じでさ…(汗)
2冊刷れる時間はない。
うーんうーん、分けるかなぁ。
片方コピーで。
つか、どっちをコピーにしよう(苦笑)
…とか考えてないで、とにかく書き進めればいいと思う今日この頃。
携帯ゲームでスノボとかやってる場合じゃないです。
ええと、もうちょっとマシなタイトル考えます…(苦笑)
posted by ryoku at 23:49| Comment(2)
| 雑記
2008年11月12日
お久しぶりです
同人やるならちゃんとサイトを作らないとな…と、ちょっともそもそやっていたのですが、いいかげん新刊作成に本腰入れなきゃならなくなりそうになってきたので、取りあえず諦めました!(爆)
入稿出来たら整備しようと思います。
シグマニアックス、無事に買えました!
結局自分で見つけられなくて、店員さんに詳細メモを渡して探して貰ったのですが……
「これ、見たこと有るよ…」<他の店員さんと会話
ごそごそ
「こちらでよろしいですか?」
と、手渡された本は…
B5サイズ
(゚□゚)
攻略本で…B5おぉ……?
見つかるかww
下調べが悪いと言えばそれまでなんだけどさ…orz
B5の攻略本って何だよ…画集かよ…
なんかスッゲー疲れた一日(苦笑)
そして、それをレジへ持っていった時のこと
「こちら、大きいサイズですので同サイズのカバーがないのですが宜しいですか?」
え?それA4だっけ?私の感覚おかしくなった?あれ?
と、思考が止まっていたら
「一番大きなサイズのカバー同封しておきますね」
あ、はいそれで…と、受け取り、家へ帰ってカバーを当ててみたら…
やはしB5でしたw(笑)
まあ、確かに何となくサイズが大きく見える本ではあるんだけどさ…(苦笑)
色んな意味でネタな本でした。
さてさて、これを使って冬の本、がんばろーとおもいます!
入稿出来たら整備しようと思います。
シグマニアックス、無事に買えました!
結局自分で見つけられなくて、店員さんに詳細メモを渡して探して貰ったのですが……
「これ、見たこと有るよ…」<他の店員さんと会話
ごそごそ
「こちらでよろしいですか?」
と、手渡された本は…
B5サイズ
(゚□゚)
攻略本で…B5おぉ……?
見つかるかww
下調べが悪いと言えばそれまでなんだけどさ…orz
B5の攻略本って何だよ…画集かよ…
なんかスッゲー疲れた一日(苦笑)
そして、それをレジへ持っていった時のこと
「こちら、大きいサイズですので同サイズのカバーがないのですが宜しいですか?」
え?それA4だっけ?私の感覚おかしくなった?あれ?
と、思考が止まっていたら
「一番大きなサイズのカバー同封しておきますね」
あ、はいそれで…と、受け取り、家へ帰ってカバーを当ててみたら…
やはしB5でしたw(笑)
まあ、確かに何となくサイズが大きく見える本ではあるんだけどさ…(苦笑)
色んな意味でネタな本でした。
さてさて、これを使って冬の本、がんばろーとおもいます!
posted by ryoku at 01:57| Comment(0)
| 雑記
2008年10月23日
こんぷりーとがいど
10日に出てたんだね…いつの間に。うちの近所に無いよう!
くっ…、今度の土曜に都会へ行くから買ってくる!!
えと、6楽章を再プレイするたびに思うんだけど、美巫女ちゃん、ねねの孫なんだよね…
で、ねねがゆうを交通事故から守った時の記憶の映像があるよね……
あの年齢で、子供が……・・・・?(爆)
ていうか!!
旦那は誰だ…!!!(そこか・笑)
ちなみにゆうは結婚してないのか!??頭首のくせに!(爆笑)
……まさか…ゆう、か?
まあ、血は繋がってないし、血族結婚とか普通そうだしな…
ゆうが美巫女ちゃんの父親でも良いくらいだ(え)
早くコンプリートガイド買ってこよう…(苦笑)
くっ…、今度の土曜に都会へ行くから買ってくる!!
えと、6楽章を再プレイするたびに思うんだけど、美巫女ちゃん、ねねの孫なんだよね…
で、ねねがゆうを交通事故から守った時の記憶の映像があるよね……
あの年齢で、子供が……・・・・?(爆)
ていうか!!
旦那は誰だ…!!!(そこか・笑)
ちなみにゆうは結婚してないのか!??頭首のくせに!(爆笑)
……まさか…ゆう、か?
まあ、血は繋がってないし、血族結婚とか普通そうだしな…
ゆうが美巫女ちゃんの父親でも良いくらいだ(え)
早くコンプリートガイド買ってこよう…(苦笑)
posted by ryoku at 16:06| Comment(0)
| 雑記
用語集・存在の否定、調律者 シグマ
コメントでご質問頂きました用語集の件ですが、確認しましたので、ついでにコンテンツ作ってアップしておきます(^^)
用語集
「存在の否定」
>
第6楽章のハネノバシ車両にて行われる「頭首に超推理で説明するイベント」後の、2〜3両目に出現する「魚型?」の大逢魔を、まず倒してください。
その後、『移動せずに』その場で車両を音調査すると、光と音が反応し、用語集に出現します。
参考までに、管理人は座席辺りを調べてみました。
「調律者・シグマ」
>
上記の大逢魔が出現した車両の次の車両(画面切り替えは一回のみ・斜めアングルの車両)にて音調査してください。多分、同じ車両なら次の縦アングル車両でも、後方部に反応すると思いますが、未確認です。
同じく座席を調査しました。
これ以後、第6楽章に、用語集追加の光は出現しません。
一度調査すると、章のリトライではそれ以降反応しません(既に出現しているから)
用語集
「存在の否定」
>
第6楽章のハネノバシ車両にて行われる「頭首に超推理で説明するイベント」後の、2〜3両目に出現する「魚型?」の大逢魔を、まず倒してください。
その後、『移動せずに』その場で車両を音調査すると、光と音が反応し、用語集に出現します。
参考までに、管理人は座席辺りを調べてみました。
「調律者・シグマ」
>
上記の大逢魔が出現した車両の次の車両(画面切り替えは一回のみ・斜めアングルの車両)にて音調査してください。多分、同じ車両なら次の縦アングル車両でも、後方部に反応すると思いますが、未確認です。
同じく座席を調査しました。
これ以後、第6楽章に、用語集追加の光は出現しません。
一度調査すると、章のリトライではそれ以降反応しません(既に出現しているから)
posted by ryoku at 15:32| Comment(0)
| 攻略:用語集
2008年10月14日
救出

余り参加者が居ないんじゃないかと思われる例のアレ(笑)に絵を二枚ほど投稿してきました。
でもちゃんと投稿出来たのかわかんない…orz
何度送信しても、画像作り直しても、アップの確認画面で画像表示されないんだもんーww
まあいいや、不採用だったら自分のブログに載せるから(笑)
で、この絵は投稿した一枚の一部です。
データをWEB用に解像度落としたら、見事に潰れてしまって悲しかったので救出。
そういえば、黒上の館って、壁ピンク色…?
清浄の庭の資料を確認したら、ピンクにしか見えな……
ホームから見たらピンクじゃないんだけど、何だろう?壁、場所によって色違うのか…?それとも光の加減か。
しかし、〆切延びても結局一枚しか追加出来なかったな…
最近、本当に描くのが遅くてへこみます。
posted by ryoku at 01:58| Comment(4)
| イラスト
2008年10月02日
ブログパーツ
このブログ、公式メンバーズサイトで見つけたブログパーツを貼り付けてあるのですが、これ、長針が12の位置に来る時、画面に青い蝶の逢魔が出現し、シグマが数分間ネオンに変わります。
見た人いるかな?
最初、どんなウィルスかと思ってちょうびびりまくりでしたよ!(笑)
スペックの低い私のマシンでも見れるんだから、凄いなぁと思います。
どのようにスペックが低いかというと、シグマの公式頁が見れないくらい低いです(苦笑)
見た人いるかな?
最初、どんなウィルスかと思ってちょうびびりまくりでしたよ!(笑)
スペックの低い私のマシンでも見れるんだから、凄いなぁと思います。
どのようにスペックが低いかというと、シグマの公式頁が見れないくらい低いです(苦笑)
posted by ryoku at 01:52| Comment(0)
| 雑記
2008年09月29日
Σサントラ購入
28日のイベントにて、当方のスペースにお立ち寄り下さいました皆様、本を受け取ってくださいました皆様、ありがとうございました!m(_ _)m
嬉しいことに、搬入分は丁度良く無くなりました(^^)
自分の分も無くなっちゃったけど何時でも刷れるのでそれはそれ。
少しでも興味持ってくれる方がいたらいいなぁ…vv
その割に内容は容赦ない感じでツッコミの嵐でしたが、それも取りあえず置いておいてー(コラ)
イベント帰りに売り子してくれた友達と夕方ごはんを食べ、池袋の某アニメショップへ。
すっかり忘れていたシグマのサントラCDを買ってきたのです!
本来の目的は「某執事漫画のフィギュア・12歳キャラの方」の予約だったんですけれども(笑)、ふらふらしてる間に思い出した!
良かった!思い出して!
今、聞きながらパソコンに向かってるのですが、やはり、買って良かったvvv
シグマの何が良いって、その中でかなりの比重を占めているのが曲だと言っても過言ではないと思う。
戦闘中の曲(式札)を変えるごとにタイプの違う曲が流れるのは、単調になりがちな戦闘が、色んな方向に楽しめて、自分はかなりお気に入りv
で、CDの何が良いって、DSとは比べモノにならない音の良さね!!
ホントにもう、携帯ゲーム機の音の悪さは、他のゲームでもなかなかに切ないモノがあります。PSPの方がまだマシだけど、でもやっぱ、コンポで聞くのがいいわ〜〜vv
……しまった。無料配布本で、少しは曲のこと褒めておくんだった(笑)
暫くこれと、すばせかのCDを聞いていそうな予感。
うーん、Harmonia vita、カラオケに入らんかな…。歌いたい……。
嬉しいことに、搬入分は丁度良く無くなりました(^^)
自分の分も無くなっちゃったけど何時でも刷れるのでそれはそれ。
少しでも興味持ってくれる方がいたらいいなぁ…vv
その割に内容は容赦ない感じでツッコミの嵐でしたが、それも取りあえず置いておいてー(コラ)
イベント帰りに売り子してくれた友達と夕方ごはんを食べ、池袋の某アニメショップへ。
すっかり忘れていたシグマのサントラCDを買ってきたのです!
本来の目的は「某執事漫画のフィギュア・12歳キャラの方」の予約だったんですけれども(笑)、ふらふらしてる間に思い出した!
良かった!思い出して!
今、聞きながらパソコンに向かってるのですが、やはり、買って良かったvvv
シグマの何が良いって、その中でかなりの比重を占めているのが曲だと言っても過言ではないと思う。
戦闘中の曲(式札)を変えるごとにタイプの違う曲が流れるのは、単調になりがちな戦闘が、色んな方向に楽しめて、自分はかなりお気に入りv
で、CDの何が良いって、DSとは比べモノにならない音の良さね!!
ホントにもう、携帯ゲーム機の音の悪さは、他のゲームでもなかなかに切ないモノがあります。PSPの方がまだマシだけど、でもやっぱ、コンポで聞くのがいいわ〜〜vv
……しまった。無料配布本で、少しは曲のこと褒めておくんだった(笑)
暫くこれと、すばせかのCDを聞いていそうな予感。
うーん、Harmonia vita、カラオケに入らんかな…。歌いたい……。
posted by ryoku at 23:14| Comment(0)
| 雑記
2008年09月26日
あともうちょっと
今週はライブとか某ゲームオーケストラとか仕事とかで全然自宅にいなかったのですが、なんとか無料配布本の発行が見えてきました。面付けも試し刷りも終わったので、あとは本当にトーンを貼るだけです。
……まるっと半分残ってるけど
オケで会ってきた友達の誕生日プレゼントに、特典DVDつきシグマを買って押しつけてきましたw(爆)
ついでに試し刷りも押しつける。
その為の布教本(笑)
特典DVD、渋谷のTSUTAYAでまだ売られてました〜〜
心情的にそこはかとなく微妙〜〜〜(苦笑)
そうして、DVDを貸したもう一人の友達にプレイ画面を見せた時…
「え、推理ゲームなの!?」
推理ゲームだよ!!(爆笑)
実はミステリーRPGだから!!
戦闘はおまけだから!ていうかコスプレ楽しむモードだから!(<本音ぶっちゃけすぎ)
式札の絵はかわゆいよv
ミツネコとゲッセイとヨウシンは俺の癒し。
ミツネコは曲もかわゆいvv
さあて、今日はちゃんと寝て明日ラストスパートだ!
……まるっと半分残ってるけど
オケで会ってきた友達の誕生日プレゼントに、特典DVDつきシグマを買って押しつけてきましたw(爆)
ついでに試し刷りも押しつける。
その為の布教本(笑)
特典DVD、渋谷のTSUTAYAでまだ売られてました〜〜
心情的にそこはかとなく微妙〜〜〜(苦笑)
そうして、DVDを貸したもう一人の友達にプレイ画面を見せた時…
「え、推理ゲームなの!?」
推理ゲームだよ!!(爆笑)
実はミステリーRPGだから!!
戦闘はおまけだから!ていうかコスプレ楽しむモードだから!(<本音ぶっちゃけすぎ)
式札の絵はかわゆいよv
ミツネコとゲッセイとヨウシンは俺の癒し。
ミツネコは曲もかわゆいvv
さあて、今日はちゃんと寝て明日ラストスパートだ!
posted by ryoku at 23:27| Comment(2)
| 雑記